• 2022年2月16日
  • 2022年2月16日

MODOではじめるPython_06 for文

mihi こんにちは、mihiです。 今回は「繰り返し処理」を行うための「for文」について、 解説していきます。 for文 「for文」は一定の処理を指定回数(配列に格納されている要素数)繰り返すための機能です。 例えばMODOで言うと、選択されている全ての頂点の座標を知りたい場合、 以下のよう […]

  • 2022年2月6日
  • 2022年2月9日

MODOではじめるPython_05 if文

mihi こんにちは、mihiです。 スクリプトでは「条件分け」をして、 その後の処理を決める場面がよく出てきます。 そこで、今回はPythonで条件分けをするための 「if文」について、解説していきます。 if文 if文はPythonで条件分けによる処理をするための機能です。 英語の「if」(もし […]

  • 2022年2月3日

MODOではじめるPython_04 配列

mihi こんにちは、mihiです。 今回は「配列」について詳しく解説していきます。 MODOのスクリプトを書く上で配列は多用しますので、 ぜひ理解を深めてください。 配列 「int型」や「float型」といった型の変数には、値を1つしか持つことができません。 ですが、スクリプトを書いていると複数の […]

  • 2022年1月24日
  • 2022年1月24日

MODOではじめるPython_03 変数の型

mihi こんにちは、mihiです。 今回は変数の「型」についてお話していきます。 変数の型とは? 第1回で変数について「何か値を記憶しておく入れ物」と解説しました。 ですが、変数にはどんな「種類」の値が入っているのか?ということが重要な場合があります。 その「種類」が「変数の型」となります。 MO […]

  • 2022年1月22日
  • 2022年1月22日

MODOではじめるPython_02 関数

mihi こんにちは、mihiです。 前回、「変数」について解説したときに「print」関数を少し紹介しましたが、 今回は関数について、詳しく解説していきます。 関数って何? 前回でも軽く紹介しましたが、「関数」というのは「何かしらの処理」をする便利な機能だと思ってください。 「何かしらの処理」とい […]

>Profile

Profile

■mihi■

愛猫家

フリーランスとして建築CGを制作しています。

「MODO」と「3dsMax」を使用した
建築CGのテクニックや
日々の雑記を発信していきます。

よろしくお願いいたします。

CTR IMG